施工実績

投稿日:

タンク内部


単管足場は、直径48.6mmの鉄パイプのような単管と、つなぎ止め金具であるクランプを組み合わせ作る仮設足場です。
歴史が最も古い仮設足場で、過去には土木現場で用いられてきた単管足場は、「木の丸太」と「紐」でした。現在では単管とクランプを使用する単管足場が大半を占めています。
強度や安全面については、枠組足場と比べると劣る部分もあります。その為、高所のビルなどの工事には不向きです。





















株式会社COLORS
〒920-0375 石川県金沢市中屋町東41-1
電話:076-214-6946 FAX:076-214-6948
石川県知事許可(般-30第18838号)

この記事を書いた人

カテゴリー 施工実績

関連記事

北陸新幹線 駅前支保工足場

北陸新幹線 駅前支保工足場

今回の支保工は駅の真ん前の新幹線が停車するCT 足場です。 駅に近くなるほど厳しくなっていきます…笑 …

第一roro完成

第一roro完成

地面で大組みして立体的に重ねることができるので高所作業が少なくなります。また、現場内で転用することに …

新規のお客様

新規のお客様

ホームページから新規のお客様です!わざわざ選んでいただきありがとうございました! …

最近の投稿

2023/01/11

ボーリング足場

2023/01/11

アスベスト足場

2023/01/06

新年のご挨拶

2022/12/27

年末のご挨拶

2022/10/31

鉄骨工事