施工実績

投稿日:

吊り足場


「吊り足場」とは、その名の通り上から吊り下げるタイプの足場のことです。
高層建築物だけでなく、橋梁工事など、足場を地面の上に組み立てることが不可能な高所作業における足場として使われます。
吊り足場は、垂直方向に組み立てる通常の足場と違い、空中で水平方向に組み立てます。
この吊り足場の最大のメリットは、足場を設置する地面がなくても使用することができるという点です。
また高所で横方向への作業が中心の現場に適しているため、作業箇所前面に吊り足場を設置することで、一連の工事を一気にすることができます。
しかしデメリットとして、他の足場に比べて安全度が低くなるということが挙げられます。
さらに、上から吊り上げるため落下事故のリスクが高くなります。

















株式会社COLORS
〒920-0375 石川県金沢市中屋町東41-1
電話:076-214-6946 FAX:076-214-6948
石川県知事許可(般-30第18838号)

この記事を書いた人

カテゴリー 施工実績

関連記事

小松駅 支保工足場

小松駅 支保工足場

初めてにしてわまぁまぁ進んでるほうですか?笑 よくわかりませんが毎日頑張って行きましょう! 人出不足 …

吊り足場解体

吊り足場解体

いよいよ終盤にさしかかってきました!無事故で頑張りましょう🙇‍ …

浅野川橋梁

浅野川橋梁

軌道組立。来週から送り出します! …

最近の投稿

2023/08/21

鉄骨工事

2023/08/21

ボーリング足場

2023/08/21

とび一級試験

2023/08/21

アパート改修工事

2023/08/21

資材購入