施工実績

投稿日:

鉄骨工事


鉄骨工事とは、柱や梁などの建物の骨組みを、鋼鉄製の部材を用いてつくる仕事です。現在では、大規模な建築物や橋梁のほとんどが鉄骨造となっています。




鉄骨は、まず現場まで運搬できる大きさに分けて設計されます。あらかじめ工場で製造された鉄骨を建設現場に持ち込み、組み立てていきます。




現場ではクレーンを使って鉄骨を吊るし、まず仮ボルトやワイヤーで固定します。その後、高い締め付け力を持つ高力ボルトで本締めし、さらに溶接作業で鉄骨同士を接合させ、強固な骨組みにしていくのです。





























株式会社COLORS
〒920-0375 石川県金沢市中屋町東41-1
電話:076-214-6946 FAX:076-214-6948
石川県知事許可(般-30第18838号)

この記事を書いた人

カテゴリー 施工実績

関連記事

海側環状線P7P9間上部工

海側環状線P7P9間上部工

吊り足場とは吊り下げられた足場のことを言います。吊りチェーンやパイプ、金具、作業床などを用いて、上か …

改修足場

改修足場

改修足場は建物の改修の際に用いられる足場で、もともとある建物に足場を組んでいくものです。 新築足場や …

先行足場

先行足場

足場を架ける際に、足場の形はどれくらいで、どのくらい資材が必要かを知ることが2番目に重要です。※1番 …

最近の投稿

2024/11/21

アパート組立

2024/05/11

改修工事

2024/05/11

掘削足場

2024/05/01

改修足場

2024/04/25

住宅足場